特にペーパードライバーの方にとって、
「右カーブ・左カーブ」は大きな壁になりがちです。

✅ カーブに入ると膨らんでしまう
✅ 急ブレーキになってしまう
✅ ハンドルをどこまで切ればいいか分からない

そんなお悩み、よくあることなんです。


💡ポイントは3つ!

カーブ前にスピードを落とす(カーブに入ってからではなく、手前で)
ブレーキは直線部分で完了する(曲がりながらのブレーキはNG)
視線は「カーブの出口」へ向ける(目線が近いとハンドルも不安定になります)

これらを意識するだけで、驚くほど運転が安定します!


🏁 ペーパードライバーズスクール119では

● 住宅街のS字カーブ
● 幹線道路の長めのカーブ
● 高速道路の合流やカーブ手前の調整練習

など、実際の道路で**「その場所で、必要な操作」**を練習できます◎

「カーブだけを重点的にやりたい!」というリクエストも大歓迎です👍


📲 ご相談・ご予約はこちらから
https://pds119.com/